タロットカード

タロットカード

大アルカナ

【タロットカード】スリーオラクル、2~3ヶ月の運勢を見た時の記録

タロットカードのスリーオラクル。以前に、当時の直近2~3ヶ月を占った時の記録になります。時間をかけて作ったものであるし、せっかくなので一つのページにしてみました。自分は低レベルですが、それでも他の人はこんな感じなんだという参考になれば幸いです。
タロットカード

タロットで、ストーリー力(りょく)を鍛える?「タロット4コマ」とは?

タロットで、複数枚のカードから読みを展開するとき。各カードの繋がりを意識するストーリー力(りょく)が試されるのではないでしょうか?そこがどうも上手く行かない、そんな時は、カード4枚から4コマ漫画風に起承転結でストーリーを作る「タロット4コマ」で、鍛えてみるのはいかがですか?
タロットカード

タロットで、古典風を楽しむ?占いばかりじゃない、タロット短歌のご提案。

占いに用いるタロットカード。もっと上達したくて勉強するのもいいけど、たまには息抜きもしないとね。そこで、タロット短歌のご紹介です。カードを5枚引いて、五・七・五・七・七を読むだけ!簡単そうだけど奥深い、洋のタロットと和の古典を同時に楽しむ遊び心は、いかがでしょうか?
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、聖杯8からKまで。

タロットにあだ名をつける、聖杯8~Kまでになります。カードにあだ名を付けることで、覚えづらいカードを覚えやすくしたり、ネガティブ色を緩和したりして、各カードに親しみを持ちながら、覚える事が出来るメリットがあります。自分の体験談を基にすると、理解も深まると思います。
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、聖杯Aから7まで。

カードにあだ名を付けるシリーズ。聖杯のA~7になります。カードの中には、良くない意味のカードであったり、覚えにくいカードがあったりします。あだ名を付けることで、そういうカードに愛着を持ち、悪い意味に深刻になったり、覚えにくいカードを覚えやすくする狙いがあります。
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、ペンタクル8からKまで。

タロットカードにあだ名をつける、今回はペンタクルの後半です。ペンタクルは、あまり衝撃的なカードはない、むしろお金や技術を表している感じなので、積極的にお近づきになりたい(笑)さらに、あだ名を付けたら、お友達感覚でペンタクルと仲良くなれそうです。
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、ペンタクルAから7まで。

タロットカードにあだ名をつける、小アルカナのペンタクル編の前半です。ペンタクル自体は、割と金銭面に関してや、スキルっぽい事を表しているスートです。現代社会において、お金って大事ですけど、あだ名を付けることで、そういった生々しい感じを緩和して、おもしろく出来たらいいと思っています。
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、ソード8からKまで。

タロットカードにあだ名を付けるシリーズ、ソードの後半になります。ソードは、痛そうだったり、だましたり、逃げたり、迷ったり、正直、あまりよい印象ではありません(笑)でも、そこは柔らかめのあだ名を付けることで、印象の悪さをカバーできるのではないでしょうか?
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、ソードAから7まで。

タロットの各カードにあだ名を付けていきます。今回は、ソードのAから7まで。ソードと言うと、刺さっていたり、悪だくみしていたり、逃げていたりと、あまりよいイメージのスートではないかもしれませんが、あだ名を付けることで、そんなイメージを払拭できたらと思います。
タロットカード

カードにあだ名をつけて、タロットに愛着を!小アルカナ、ワンド8からKまで。

タロットカードにあだ名を付けるシリーズです。今回は、ワンドの8からKまで。ワンオラクルなど普段の占いの回数がまだ少ないので、各カードの出る頻度に差がありますが、あだ名を付けることによって、覚えにくいカードも覚えやすくする効果も狙っています。