夜に怪しい天井裏の足音
先日の事。
夜に天井裏から、何やら怪しい足音が聞こえてきました。
ドコドコドコドコ…
あっちからこっちへ。ネズミにしては結構大きめか?と言うことはイタチかハクビシンの類いか?
そう言えば、飼っていたネコが亡くなっちゃって、家にネコがいなくなってから5〜6年は経つかもね。
イタチやハクビシンは、天井裏の一箇所に糞をする(俗に言う「溜めグソ」ってヤツ)習性があり、年月が経つと天井にシミが出来ちゃうんですよね…
家も傷めるし、衛生面も良くないし、うるさいのも気になるし。パッと見カワイイんだけどね、なんとかしなくちゃいけないよね…
屋根の調査
そんな訳で取り敢えず屋根に登り、侵入口など無いか?怪しい箇所など無いか?チェックをしました。そうしたら、色々見つかりました。
屋根の合わせ目の糞
この糞は、ネズミじゃ無いですね〜。コレはイタチ、ハクビシンの類いが濃厚ですかね。
この場所、屋根だから傾斜してるんですよね。雨で糞が自動で流されていくシステム?上手い事やるよね(笑)
瓦の合せ目の壁に突き当たってる箇所、怪しいですね、後で穴埋めかな。
怪しい壁の穴、その1
家には古い瓦の部分があり、その根本に怪しい穴を発見。近くに糞などは無く、余り獣類が徘徊している形跡は見当たらない感じだけど、気味が悪いから、ここも後で塞いでしまいましょ。
怪しい壁の穴、その2
これはヤバイ(笑)
こんなにデカい穴が…
築50年だし、震度3〜4位の地震とかも何度かあったし、こんなものなのかな?取り敢えず、こんな穴も塞いでしまいましょ。
天井裏の害獣追出しの手順
そんな訳で、天井裏の足音、その主を追い出す作戦です。長いので、ざっとまとめました。
- 天井裏に、置くタイプの忌避剤を数箇所設置
- 家の周りに、撒くタイプの忌避剤を撒く
- 3日程放置し、天井裏で足音がしなくなる(ここ大事)のを確認する
- 屋根や壁の穴埋めをする
イタチやハクビシンは、「鳥獣保護管理法」により、狩猟、駆除、捕獲がなどが制限されているようです。
環境省:野生鳥獣の保護及び管理
穴埋め施工(コーキング)
穴埋めに使うメインの部材、それは「コーキング」です。コーキング剤を打ち出すガンも含め、ホームセンターにも売っています。
一例として、「怪しい壁の穴、その2」を塞いだ部材は、次の通りになります。
- コーキング(ホワイト)× 2
- コーキンガン
- 薄い板材(適量)
- 園芸用プラ網(鉢植えの底に引くヤツ)
- L字金具 × 1
- 板打ち付け用ビス
まあ、所々波うってますが…(笑)
素人がやったにしては上出来って事にして下さい(笑)
コレでなんとか上手くいっていることを願います。再発したら、その時はその時。また対策を考えます。
コメント