ドライブイン七輿の場所
住所 | 群馬県藤岡市上落合838 |
公式HP | ドライブイン七輿 |
場所は群馬県の藤岡市。近くには国道254号線が通っている。さすがこの辺りの大動脈だけあって車通りも激しいが、目的のドライブイン七輿は、そこから少し外れた場所にある。周りは静かな田園で、ドライブインの建物も寂れていることから、妙に安心感を与えてくれる(笑)
しかしながら、密かなレトロ自販機ブームの昨今、休日の昼間などは思ったより来店客があり、ごった返している。来客が多いという事はお店的には良いのだろうが、レトロで寂れた感を得るには、店内の客は少ない方がいい。平日がまあまあ空いてる他、休日なら早朝などがおススメだ。
レトロ自販機の御三家
手前から、ラーメン系、うどんソバ系の自販機です。ところどころの床のハゲ具合や天井の赤ちょうちんがいい感じ。
その奥のトーストサンド、ハンバーガーの自販機があります。これと麺類自販機を合わせて、レトロ自販機の御三家 とか言われているらしいです。
トーストサンド
どれ、ひとつ食べてみるか…
ところどころに手書きの張り紙。「どちらか強く押して下さい」という文字に、長い間修理しながら使われ続けてきた、いわば歴戦の古豪感がある。
値段も250えん→280えんって事で、最近のコロナ渦、世界情勢の影響が垣間見れる。これもレトロ自販機の年輪として刻まれ、伝わっていくのだろう。
そして選んだのは「ハム」。ボタンを強く押してから40秒でアツアツのトーストの出来上がりだ。アルミホイルで包んである辺りが、レトロで良い。中身はハムと味付きのマーガリン?で味はまあまあと言ったところ。
ハンバーガー
ハンバーガーも食べてみよう…
60秒で出来るのか~
このインスタントな感じがいいよね!3個のボタンがあるけど、みんな同じチーズバーガー。
自販機のディスプレイにあるように、こんな箱に入って出てくる。アツアツになって出てくるのはいいんだけど、バンズがレンチンしてる時の水蒸気を吸ってふやけている。まあ、時間を少し置きすぎちゃって麺がふやけたカップ麺も自分はスキ。これも味である。
ラーメン、うどん
レトロ自販機の代表格と言えば、この麺の自販機な印象。普通はラーメンとチャーシュー麺の組み合わせだけど、ここはチャーシュー麺と天ぷらそばの組み合わせ。でも、何故かいつも両方うりきれ。機械的にどこか調子が悪いのか、それとも季節的なものなのか。先生、そばが食べたいです…
こちらがメインで稼働しているチャーシュー麺&天ぷらうどんの組み合わせの自販機。何だか、1粒で2度おいしい感がある。内部的にどうなってるんだろう?
チャーシュー麺&「ドライブイン七こし」の文字入りのコショウ。30秒ほどでアツアツのチャーシュー麺が出てきてお値段350円!味に大きな期待はしてはいけない(笑)
因みに麺は、昔給食で出てきたソフト麺の細目的な感じ。チャーシューはしょうゆ味がそこそこ浸みてて、これはこれで美味い。頑張っている方だと思う。
天ぷら度:★★☆☆☆
こちら、天ぷらうどん。
天ぷらにエビを使っているところは頑張っているが、ビジュアル的に寂しい感じは否めない。分かりずらいが、麺の底にワカメが入っているのだが、せめて麺の上に載ってれば…
懐かしのビンコーラ自販機
コーラなんて、ほぼ飲まない人生なのに、ビンの自販機を見ると何故か買ってしまう。今ではほぼ見かけないと思うんだけど、田舎の温泉とかに行けば、まだあったりするんだろうか?
HI-C…
こんな自販機あたりじゃないとホントに見かけない、絶滅危惧種なんじゃないのかな。この色もこの味も、レトロ自販機の雰囲気も相まって、昔な感じが滲み出てきます。
おみやげ自販機
レトロ自販機のあるお店に、こんな感じでお土産が買える自販機もあります。結構珍しいんじゃない?
こんなラーメンが買えます。ビックリ!因みに、店内の麺類レトロ自販機に味噌味はないので、オリジナルに商品開発してるって事なんですね。値段は、みそ、しょうゆ、共に2食分入って、ワンコインで500円ポッキリ。
同じ自販機で買える、ドライブイン七輿のフェイスタオル。温泉や共同浴場へ行くときに使わせて貰ってます。ナナコシストを自称するなら、必携の一品(笑) こちらもワンコイン500円で買えます。
ステッカー自販機
そういえば、お金を入れると中のテーブル棚が回転して商品を取り出せる、こんなタイプの自販機も昔あったかも。懐かしいな。
中身はこんな感じのステッカー。それぞれの個所には違う商品が入っているのだが、中のテーブル棚の回転する順番にそって商品が出てくる。よって、お目当ての品が奥にある場合には、何度も回す羽目になる。まあ、当たり確立が高いガチャだと思えば、可愛い物です。
チーズバーガーが入っていた箱と、店内自販機で買った七輿バッジ。この自販機で買えるのは、右のバッジの方。こんなバッジも作ってるんだな~。値段は2個で400円と、まずまず。
ゲームコーナー
PCやスマホ、家庭用のゲーム機が普及した今、こういったゲームコーナーも大分寂れつつあるのではないだろうか?そう考えると、こういったゲームコーナーもレトロ自販機店の主力の1つとなっているのだろう。
店外のレトロ
昔のデパートの屋上にあったような子供用の乗り物。因みに、七輿鉄道です。
デパートの屋上にあったような乗り物その②。
因みにナナコシ鉄道の N-7754系(ナナコシ系)です。撮り鉄さんにも納得していただけるような細かい部分へのこだわり、流石です(笑)
こちらは、ななこしうんゆ。平仮名なところが子供への愛情を感じます。
おとなになったら、トラックのうんてんしゅになって、ななこしうんゆでバリバリかせごう!
まとめ
- レトロ自販機の御三家
- 平日がおススメ
- お土産自販機も充実
- ゲームコーナーもあり
- 妙に落ち着く
- レトロな寂れ具合
- 本拠地度満点!
コメント